10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2013-03-04 03月04日-03号

一方、350種6,000株の規模拡大を目標に、昨年には温泉街近くの空き地に200本のミニバラ植樹を行い、また11月には「殿様薔薇植樹」と称して、鶴岡公園大型バス駐車場建設に伴い発生した鶴岡公園バラを譲り受け、酒井忠久様を初め、多くの関係者をお迎えし、植樹祭を行い、「殿様薔薇」を大切に守り育てることを誓い合いました。  

庄内町議会 2003-03-06 03月06日-04号

第三公民館、駐車場、建設をされ、その都市計画道路にはみ出たために作り直し、できたばかりのものを直したという経過もあります。そういうことで地域の問題です。町長、廿六木の関係が非常に大きいんですよ。さらには駅開発、おそらく東駅になるのか、正面の駅は当然でありますけれども、今後の発展のためにはこの問題を避けてとおるわけにはいかないと私は思うわけであります。先に説明したとおり障害物はありません。

山形市議会 2001-03-09 平成13年建設委員会( 3月 9日 建設分科会・予算)

病院サイドでの管理については,駐車場建設時に都市計画道路付属物として補助を受けている関係で,起債の償還が終わるまでは,移管ができない。 ○委員   東口交通センター駐車場について,民間駐車場には料金の上限を定める所もあり,これについて検討して欲しい。また,東口交通センター駐車場は,特に夜間,上の階は空いている。

山形市議会 2001-03-01 平成13年 3月定例会(第2号 3月 1日)

加藤議員が先程,第一小学校現校舎の活用について質問されましたが,私も,これを,たとえば松本市の開智学校のように,文化教育資料館として整備し,文翔館や旧山形師範学校本館などの歴史的建造物とリンクして,駐車場建設も考慮しながら,「市街地回遊観光」の目玉として位置付け,市街地活性化起爆剤としてはいかがかと思いますので,この点について,申し訳ございませんが改めて,市長のご答弁をいただきたいと思います。  

山形市議会 2001-01-29 平成13年産業文教委員会( 1月29日)

委員   地下駐車場建設の件は陳情が出ており,広報課からできないと返事が行っているはずである。その辺もよく見ながら,安全性も考慮に入れて検討していってもらいたい。 ○委員長   一小の現校舎については保存ありきで話が進んでいるが,何をしていくのかというのが全然出ていない。当然,直す費用も相当かかるだろうし,もちろんランニングコストもかかる。ただ保存ありきで残すということでは説明不足である。

山形市議会 1999-12-09 平成11年産業文教委員会(12月 9日 産業文教分科会・決算)

図書館建設当時,周辺が閑静な住宅街なので,地元から駐車場建設の同意は得られなかった。しかし,最近のモーターリゼーションの状況からすると,利用者利便性のためにも,駐車場は必要であると考える。 ○委員   今後図書館建て替えなどの検討はしないのか。 ○教育部長   昨今の財政事情からすると,図書館建て替えは難しい。

山形市議会 1995-06-19 平成 7年予算委員会( 6月19日)

第1号の専決処分承認につきましては,平成6年度一般会計における総合福祉センター建設事業のほか各適債事業について,第3号の専決処分承認につきましては,平成6年度駐車場事業会計における済生館駐車場建設事業について,それぞれ起債借入限度額の変更の決定があり,去る3月31日に専決処分をいたしましたので,地方自治法第179条第3項の規定により,ご報告を申し上げ,ご承認をお願いするものであります。  

山形市議会 1995-06-16 平成 7年 6月定例会(第3号 6月16日)

他県から訪れた人達に山形市の観光名所を端的に知らせながら主要生産品,例えば山形鋳物,打刃物等の販売や,全国においてもその味のよさでは定評のある山形そばの紹介ができる観光拠点施設を設置し,あわせて大型バス駐車場建設も考えるべきだと私は思いますが,今後いつの時点で,どのような計画を立案し,県に対して,山形土地開発公社による跡地の買い上げを含め,どのようにアプローチしていくつもりなのかお伺いいたします

  • 1